魅力的な高槻市の観光スポット
今回は登山口のある大阪府高槻市側の観光スポットを紹介します。魅力的な名所や名物も沢山ありますので要チェックです!
高槻市の名所といえば、摂津峡(せっつきょう)
高槻市を流れる芥川(あくたがわ)の中上流域に広がる渓谷「摂津峡」。奇岩や滝などを楽しむウォーキングコースがあり、季節ごとに様々な表情を見せてくれます。
下山後の楽しみ!【美人湯 祥風苑】
関西随一の療養温泉として有名な天然温泉「祥風苑」。アルカリ成分を多く含んだ温泉は「美人の湯」ともいわれ、広々とした浴場は登山の疲れを癒してくれます。JR高槻駅からクラシックバスでの無料送迎があるのも嬉しいポイント。
新・高槻名物!うどんギョーザ
高槻市を訪れたら是非食べて欲しいのが、ご当地グルメ「高槻うどんギョーザ」です!見た目はまるで小さなお好み焼き、味は「ギョーザ」というのが特徴。新たな高槻名物として盛り上がりを見せているので、一度ご賞味あれ!
新しい観光スタイル!「オープンたかつき」
高槻の魅力を“見る”だけでなく“体験する”新しい観光スタイルを提案する「オープンたかつき」。多彩な観光プログラムに参加することで新たな良さを発見できるユニークな取り組みです!
登山と観光を楽しめる場所へ
日帰りで行けるポンポン山は、気軽に行けるので初心者の方にもおすすめの山です。また、高槻市には魅力的な観光スポットが多数ありますので、一緒に訪れてみてはいかがでしょうか!