「持続可能な山あそび」を考えるトークセッション
無料で参加できるトークセッションもとっても豪華。2部構成で「持続可能な山あそび」についてみんなで考えます。
【第1部】「持続可能なモノコト作り」 15:00~16:30
今や自然環境だけでなく、日常生活にも浸透してきている「サスティナビリティ(持続可能性)」。どのように捉え、どうライフスタイルにどう取り入れるかを、サステナブルに精通したゲスト2名を交えて語り合います。
【第2部】「山と生きる文化、森と生きる文化」 17:30~18:30
低山トラベラーとアーボリスト(樹木医)のお二人をお招きし、ピークハントだけではない低い山の楽しみ方や山の生態系について語っていただきます。いつもと違った切り口から山の魅力を再発見できそう。
山の日サミット トークセッション
7月13日(土)15:00~18:30
場所:八ヶ岳自然文化園
参加費:無料
フード&雑貨ブースも充実
当日は、会場内に「山」をテーマにしたお店が勢揃い。洋服や雑貨、アウトドアグッズから、地元の食材を使ったキッチンカーまで魅力的なブースが集まります。一つひとつ巡ってみるのも楽しそうですね!
リトル・マウンテン・モール
7月13日(土)11:00~16:00
場所:八ヶ岳自然文化園
7月13日は、山の日サミットへ!
私たちの大好きな山を「守りながら楽しむ」。そのために役立つテクニックや考え方をたっぷり感じることができるのが、山の日サミットです。ぜひ八ヶ岳の麓で、山をもっと好きになる一日を過ごしてみてはいかがでしょうか?