COCOHELI ココヘリ / 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFF
メスティンでトマトパスタ

目指せメスティンマニア!@mestinmaniaの絶品レシピ#4【湯切り不要!ツナとズッキーニの絶品トマトパスタ】

登山者に人気の山ごはんギア『メスティン』。そんなメスティンでありとあらゆる料理を作る、インスタグラムで人気の@mestinmaniaさんに、とっておきレシピを教えてもらいました! 今回は、山ごはんでもテッパン!と言ってもいい、絶品トマトパスタを紹介しますよ。

アイキャッチ画像提供:@mestinmania

湯切り不要の絶品パスタ!

メスティンマニアさん(@mestinmania)がシェアした投稿


登山者に人気の山ごはんギア、トランギアの『メスティン』。インスタグラムで、そんなメスティンを使用したとっても美味しそうな料理の写真が大人気の@mestinmaniaさんに、とっておきのレシピを教えてもらいました。今回は、みんな大好き『トマトパスタ』です!


材料

パスタ(今回はフジリ)
ツナ
ズッキーニ
オリーブ
にんにく(チューブでも可)
オリーブオイル
トマト缶
塩・胡椒
コンソメ
お好みでパセリ

作り方

①メスティンにパスタ、にんにく、水、トマト缶、オリーブオイル、塩、胡椒、コンソメを入れる。

ポイント!
水分量の目安は220~250ml程度がおすすめ!汁気が欲しい人は300ml程度。パスタ種類や気温、使うバーナーによっても違います。
パスタはフジリ以外の普通のパスタでも大丈夫です。

②蓋をして沸騰させ、沸騰してきたら一度蓋を開けてかき混ぜる。
③火を弱火して、ツナ、ズッキーニを投入。
④麺にも火が通り、汁気がなくなった火からおろす。
⑤最後にオリーブのせ混ぜ、パセリをかけて完成。

ポイント!
早茹でパスタはおすすめしません!何度か使って失敗して痛い目にあってます。


@mestinmaniaさんいわく、「味付けが薄くても最後に塩を少しかけて調整はできるので大丈夫!」とのこと。

調味料類を多く使うレシピは、100均に売っている旅行用のミニボトルなどをうまく活用して持ち運びましょう!
トマト缶もジップロックに移していけば、缶が邪魔になることもありませんしパスタは最初からメスティンに入れていくと省スペースです。少しオシャレなトマトパスタで、仲間をあっと驚かせてみませんか?

プロフィール

メスティンマニアさん@mestinmania(メスティンマニア)
キャンプやアウトドア、登山などする方にはお馴染みのトランギア製のメスティンを使った料理を紹介!
旬の食材を使った絶品レシピを数多く提案しています。
@mestinmania Instagram

メスティン料理に欠かせない道具をチェック

メスティン 関連商品

トランギア メスティン

重量:150g 
サイズ:17×9.5×6.2cm
容量:750mℓ
アルミ製(無垢)
□ 炊はんの目安:約1.8合まで

トランギア メスティン メッシュトレイ

重量:約35g
サイズ:15.8×8.8×1.2㎝
□ステンレス製

メスティンラージ 関連商品

トランギア メスティンラージ

重量:270g 
サイズ:20.7×13.5×7cm
容量:1350mℓ
アルミ製(無垢)
□ 炊はんの目安:約3.5合まで

トランギア メスティンラージ メッシュトレイ

重量:約55g
サイズ:19.5×12.3×1.2㎝
□ステンレス製

困ったときはセット

トランギア メスティン セット

□セット内容
トランギア トランギア 210メスティン [TR-210]
トランギア メスティン用SSメッシュトレイ(底網)[TR-SS210]
トランギア メスティン用ケース [TR-CS210]

【その他のメスティンレシピはこちら!】