目次
テラノバのテントの魅力とは?

日本には直営店がありませんが、輸入販売を行っているアウトドアショップやAmazon・楽天市場から購入できます。
世界最軽量の「レーサーウルトラ1」はギネス認定テント!?

現在ではテラノバの「レーサーパルスウルトラ1」・他社の軽量テントなど、さらに軽いダブルウォールテントが発売されていますが、2018年4月時点で記録は塗り替えられていません。記録上の「世界一軽いテント」はレーサーウルトラ1ということになります。
テラノバには1万円台のコスパに優れたテントもある!

軽さ&コンパクトさ重視!1人~2人用のテント6選【登山・ツーリング向け】

テラノバ レーサー ウルトラ 1(Laser Ultra 1)
ダブルウォールテントの中で、唯一ギネス世界記録に認められているテント。世界最軽量テントの原点といえるモデルです。2010年に587.9gと500mlのペットボトルと同等の軽さを実現。サイズは35×8cmとドリンク・ポールホルダーに収納可能なサイズです。荷物が多くなりがちなテント泊を伴う縦走をする方におすすめです! テラノバ レーサーウルトラ 1
収容人数:1人
最小重量:547g
最大重量:580g
収納サイズ:35×8cm
寝室サイズ:長さ220×幅87×高さ87cm
設営時間:約10分
最小重量:547g
最大重量:580g
収納サイズ:35×8cm
寝室サイズ:長さ220×幅87×高さ87cm
設営時間:約10分
テラノバ レーサー パルス 1(Laser Pulse 1)
超軽量でコンパクトサイズながら、コストパフォーマンスに優れたレーサーパルス1。レーサーパルスウルトラ1、レーサーウルトラ1の約半額ほどの値段ながら、パッキングサイズと重量は30cm×10cm・545gを実現。テント泊登山・縦走・ソロキャンプ・ツーリングと様々なアウトドアで活躍します。軽さや値段のバランスの良さから、長期間歩くことが想定される、バックパッカーにもおすすめしたいテントです。 テラノバ レーサーパルス1
収容人数:1人
最小重量:0.485kg
収納重量:0.545kg
収納サイズ:30x10cm
寝室サイズ:長さ220×幅81×高さ82cm
設営時間:約10分
最小重量:0.485kg
収納重量:0.545kg
収納サイズ:30x10cm
寝室サイズ:長さ220×幅81×高さ82cm
設営時間:約10分
テラノバ レーサー コンペティション 1(Laser Competition 1)
1~2人まで収容可能なレーサーコンペティション1。少々広めのテントが欲しいという方におすすめです。少々タイトになりますが、2人並んで寝ることも可能なので、グループ登山やタンデムツーリングでのテント泊にも使えます。2人まで使える幅広さに加えて、1kgを切る軽さも魅力的なテントです。 テラノバ レーサーコンペティション1
収容人数:1-2人
最小重量:0.86kg
収納重量:0.97kg
収納サイズ:42x12cm
寝室サイズ:長さ220×幅93×高さ95cm
設営時間:約5分
最小重量:0.86kg
収納重量:0.97kg
収納サイズ:42x12cm
寝室サイズ:長さ220×幅93×高さ95cm
設営時間:約5分
テラノバ レーサー コンペティション 2(Laser Competition 2)
90cmと2人並んでも広々とした室内空間のレーサーコンペティション2。収納時の重量は1.23kgと軽量。2人での登山、タンデムツーリングを中心に行う方はもちろん、ソロキャンプでも広々とした室内空間を求めている方に適しています。超軽量モデルに比べると2倍の重さになりますが、その分収容人数も倍になります。ソロよりもペアで行動する機会が多い方におすすめしたいテントです。 テラノバ レーサーコンペティション 2
収容人数:2人
最小重量:1.08kg
収納重量:1.23kg
収納サイズ:42x16cm
寝室サイズ:長さ230×幅90×高さ95cm
設営時間:約5分
最小重量:1.08kg
収納重量:1.23kg
収納サイズ:42x16cm
寝室サイズ:長さ230×幅90×高さ95cm
設営時間:約5分
テラノバ スーパーライトボイジャー(Superlight Voyager)
2人で使用できるテントです。自立式で軽量な3本のポールを利用して設営するタイプ。ペグがさせない場所での設営も可能です。高さも100㎝あり快適な居住空間。前室も広く、荷物を置いたり雨の日にも便利です。設営が簡単な軽量テントを探している方におすすめ。 テラノバ スーパーライトボイジャー
収容人数:2人
最小重量:1445g
最大重量:1538g
収納サイズ:52×13cm
寝室サイズ:長さ206×幅90×高さ100cm
設営時間:-
最小重量:1445g
最大重量:1538g
収納サイズ:52×13cm
寝室サイズ:長さ206×幅90×高さ100cm
設営時間:-
テラノバ レーサー パルス ウルトラ 1(Laser Pulse Ultra 1)
レーサーウルトラ1がアップデートされ、更に軽量化を実現し400g台を実現したダブルウォールテント。500mlのペットボトルを少々大きくしたサイズなので、バックパックのドリンクホルダーにも収納できるサイズ感です。縦走・ソロキャンプ・ツーリングで活躍するほか、バックパッカーやミニマリストにもおすすめのテント。レーサー パルス ウルトラ 1(Laser Pulse Ultra 1)
収容人数:1人
最小重量:0.45kg
収納重量:0.49kg
収納サイズ:30×9cm
寝室サイズ:長さ220×幅81×高さ82cm
設営時間:約10分
楽天市場・Amazon・公式ホームページでも在庫切れとなっています。日本に入荷してくるのを待ちましょう!
Terra Nova Equipment・公式ホームページ居住性重視!3人~4人用のテント3選【キャンプ向け】

テラノバ ワイルドカントリー ゼフィロス 3 リビング(Zephyros 3 Living)
3人までのグループ・ファミリーキャンプにおすすめなゼフィロス3。寝室は幅160cmと3人が横になっても余裕があり、高さは187cmと大柄な方も立て、広々とした室内空間が魅力的。インナー(寝室部分)は取り外して使うことも可能で、リビングシェルターとしても使えるのは嬉しいポイントです。前室部も広々としながら、4万円台とコストパフォーマンスに優れているモデル。 ワイルドカントリー ゼフィロス 3 リビング
収容人数:3人
最小重量:3.7kg
収納重量:4.2kg
収納サイズ:55cm x 22cm
寝室サイズ:長さ220×幅87×高さ87cm
設営時間:約12分
最小重量:3.7kg
収納重量:4.2kg
収納サイズ:55cm x 22cm
寝室サイズ:長さ220×幅87×高さ87cm
設営時間:約12分
テラノバ ワイルドカントリー フーリー 6(Hoolie 6)
広々とした前室に4人+2人の寝室を組み合わせた、最大6人収容可能なテント。パックサイズは6人用テントながら、55×23cmとコンパクト。2~4人と少人数で広めに使えば、贅沢なキャンプも可能です。海水浴などの夏のレジャー・バーベキュー・大人数でのキャンプにと、使い方は無限大。6万円台とお値段も魅力的な大収容モデルは家族で使えるテントを探している方にぴったり。 テラノバ フーリー6
収容人数:6人
最小重量:6.35kg
収納重量:6.75kg
収納サイズ:55×23cm
設営サイズ:長さ260×幅510×高さ180cm
設営時間:約15分
最小重量:6.35kg
収納重量:6.75kg
収納サイズ:55×23cm
設営サイズ:長さ260×幅510×高さ180cm
設営時間:約15分
ワイルドカントリー ゼフィロス 4 リビング(Zephyros 4 Living)
ゼフィロス4の寝室は2室に分かれたタイプで、2+2人で就寝する形になり最大4人まで対応。天井高は190cmと高く、大抵の人は立ったままテント内へ入ることが出来ます。片側のインナーを取り外せば広々とした前室を作ることが可能で、使い方・人数次第では贅沢なキャンプも演出可能。広々とした居住空間が欲しい方におすすめです。ワイルドカントリー ゼフィロス 4 リビング(Zephyros 4 Living)
収容人数:4人
最小重量:6.69kg
収納重量:7.1kg
収納サイズ:62x26cm
設営サイズ:長さ260×幅440×高さ190cm
設営時間:約15分
【動画でわかる】テラノバ テントの設営方法

テラノバ・テントの張り方を動画で確認しよう!
張り方は公式ホームページに掲載されているYouTubeで確認しましょう。製品ごとに設営方法が異なりますので、購入したモデルの製品名で検索して、動画を見てください。
Terra Nova Equipment・公式ホームページを見るテラノバのテントで思い出を!

テラノバのテントは軽量でコンパクトで持ち運びがしやすく、登山・縦走でのテント泊はもちろん、ソロキャンプ・ツーリングでも大活躍。また3~6人の大収容モデルでもコンパクトで軽量なので、友人や家族とのキャンプも快適。テラノバのテントなら思い出を作る時間が、今までよりも増えるかもしれませんね!