実際にガーミンの時計を使って宝探しをしてみました。着け心地も非常によく、何よりデザインがスマートで普段つけていても気にならないのが嬉しいですね!
フェイスは選択式で、ダウンロードすることで様々なデザインを使えるとのことです。
ブラックダイヤモンドのZシリーズのトレッキングポールも実際に触れます。アルミでも軽いのにカーボンは…びっくりですね。
トレイルランニングだけでなく、ウルトラライト・ハイキングなど新しい「山の楽しみ方」も展示されています。
スカルパでは2016年秋冬モデル、2017年春モデルが展示されており、メーカーのお国柄を反映した、「アルパインランニングシューズ」という打ち出し方が印象的でした。
サロモンのシューズの特徴的なシューレースも実際に体験できます。試履きたけじゃなく走れるのがサイコーに気持ちいいです。
ゼロシューズ。サンダルですがランニング、ライトトレッキングに使われているとのことです。
コンパクトになるので、様々なアプローチ用途にも使えます。