ジップラインを楽しむ人たち

圧倒的な疾走感を体験せよ!ジップラインのおすすめ14スポット全国版

ジップラインとは、森の中に張ったワイヤーを滑車で滑り降りていき、絶景を楽しめスリルを味わえる、世界的にも人気のあるアクティビティ。日本でも徐々に人気が出てきており、ジップラインが楽しめる施設も増えてきています。大自然の空中散歩は今までにない爽快感。自然が好き!絶叫系が好き!という方、いつもと一味違う絶景を楽しんでみてはいかがでしょうか?

目次

アイキャッチ画像出典:Detour Roatan

今話題のジップラインとは?

ジップラインは、森の中に張ったワイヤーを滑車で滑り降りる海外で人気のアクティビティです。近年、日本でも広まってきており、日常では味わうことのできない疾走感爽快感、程よいスリル感を体験することができます。身長、体重制限がありますが、それをクリアすれば運動が苦手な方、初心者の方でも楽しむことができるアクティビティです。

各施設で様々なコースが用意されており、スタートからゴールまで仲間と楽しく滑ることができます。施設のHPに上記のようなコースの紹介動画があるので、そちらをチェックしてみると、イメージが湧きやすく参考になりそうですね。

ジップラインで遊ぶ時の服装は?

女性はスカートやワンピースは避けた方が良いでしょう。靴はサンダルは避けましょう。また、ヘルメットを着用するので、髪は下の方で縛るように意識しておくとスムーズに楽しめます。

【北海道】ニセコHANAZONOリゾート ※2022年7月オープン

最長1,700mの空中大滑走!
ニセコHANAZONOリゾートには、サマーチュービングやキャニオニングなど様々なアクティビティがありますが、2022年夏、世界最大級を誇るジップライン「HANAZONO ZIP WORLD」が誕生します。最大2時間で3本のジップラインが楽しめる「ジップツアー」の総滑走距離は、日本最長の2,591m。3本の中で最長の「ブラックダイアモンド スーパーフライ」の全長は1,700mにも及び、アジア一の長さを誇ります。

格別なスリルと爽快感を味わえて、且つ気軽に挑戦できるのでニセコに訪れたらぜひ挑戦してみましょう!

■基本情報
【住所】北海道虻田郡倶知安町字岩尾別328-36
【営業期間】2022年7月1日(金)~10月10日(月)予定
【料金】
・フルパッケージ(3ステージ) 大人15,000円、小人12,000円
・トライアルパッケージ(2ステージ) 大人7,000円、小人5,600円
詳細はこちら

【福島】ジップラインアドベンチャー 会津高原たかつえスキー場

aizu

出典:じゃらん

大自然の中で「森を飛ぶ」!
会津たかつえスキー場の「森を飛ぶ」をテーマにしたジップラインアドベンチャー。コースは全6コースで子供から大人、家族から友達まで「冒険隊」としてエキサイティングできるような作りとなっています。非日常体験を共有することで、一体感が生まれ思い出深い体験をすることができます。ヒウチラインでは、東北最高峰の「燧ケ岳」を一望できるので、登山好きの方にもおすすめのスポットです。
■基本情報
【住所】福島県南会津郡南会津町高杖原535
【営業期間】5月上旬〜11月上旬(毎週火曜定休)
【料金】3,500円
詳細はこちら

【千葉】FOREST ADVENTURE TARZANIA

最長445m!カップルにおすすめ!

ジップラインの最長は445m。ゆったりとした滞空時間で「飛ぶ」という感覚を味わうことができます。ワイヤーが2本あり併走できるので、カップルにおすすめのスポットです。いつもとは違ったデートを楽しみたい方、ぜひ足を運んでみてください!
■基本情報
【住所】千葉県長生郡長柄町味庄東台1067
【営業期間】通年(季節により定休日あり)
【料金】1,500円
詳細はこちら

1 / 3ページ