2位 仙人温泉
■温泉までの所要時間:約11時間
■往復日程:1泊2日~2泊3日
■料金:要確認
■泉質:硫黄泉
黒部の秘境として知られる仙人温泉。奥深くに位置しているので、単独での登山は避けた方が無難です。初心者向けではないのでご注意ください!営業期間などの情報は山小屋のサイトで確認するのがおすすめ。登山道の情報なども更新されていますよ。また、入浴は小屋の宿泊者に限定し、日帰りを受け付けていないこともあるので併せて確認するようにしましょう。
仙人温泉へのアクセス
標高 | 所在地 | 山域 |
---|---|---|
約1409m | 富山県黒部市宇奈月町黒部奥山仙人谷 | 北アルプス北部 |
仙人温泉までは2つのルートがあります。1つは欅平から阿曽原温泉を抜けて仙人谷を登っていくルート。もう一つは室堂から剱沢を経由していくルートです。
①欅平からのルート
合計距離: 37.85 km
最高点の標高: 1610 m
最低点の標高: 597 m
累積標高(上り): 10211 m
累積標高(下り): -10211 m
最高点の標高: 1610 m
最低点の標高: 597 m
累積標高(上り): 10211 m
累積標高(下り): -10211 m
- 【体力レベル】★★★★★
- 2泊3日
- コースタイム:20時間30分
- 【技術的難易度】★★★☆☆
- ・ハシゴ、くさり場を通過できる身体能力が必要
・地図読み能力が必要
阿曽原温泉までは同じ道ですが、非常に長いので、途中、阿曽原温泉小屋に1泊する必要があります。仙人谷は天候によって登山道が封鎖されることがあるため、事前に山小屋に確認するようにしましょう。