1パック760kcal!自然派エナジーフード「トレイルバター」徹底解剖
今話題のアウトドア行動食「トレイルバター」を特集!成分やその実態は果たして何なのか?今あらゆるアスリートや登山家、クライマーの注目を集めているスーパーエナジーフード!実際に編集部も、その味を確かめるべく食べてみました。特徴と味の感想も併せて紹介します!
2020/05/27 更新
制作者
YAMA HACK編集部
月間350万人が訪れる日本最大級の登山メディア『YAMA HACK』の運営&記事編集担当。山や登山に関する幅広い情報(登山用品、山の情報、山ごはん、登山知識、最新ニュースなど)を専門家や読者の皆さんと協力しながら日々発信しています。
登山者が「安全に」「自分らしく」山や自然を楽しむサポートをするため、登山、トレイルランニング、ボルダリングなどさまざまなアクティビティに挑戦しています。
YAMA HACK編集部のプロフィール
アイキャッチ画像撮影:YAMA HACK編集部
ポートランド発のスーパーエナジーフード、日本初上陸!

ついに日本上陸したポートランド発の「トレイルバター」をご存知ですか?アーモンドなどのナッツ類とココナッツオイルをベースとしたこのペースト状エナジーフードは、今多くのアスリートや登山家、クライマー、トレイルランナーなどアウトドアフィールドで活躍する人々から人気を集めているんです。
「リアル・エナジー・フード」トレイルバターの5つの特徴
何が人気の秘密なのか?ここでは今にわかに注目を集めている新しいアウトドア向け行動食の特徴についてご紹介します!
① 1パックで760kcal!?
なんと、この1パッケージ(128g)のカロリーが760kalもあるという点がまず驚くべきポイント!これは従来のエナジージェル3本分の重さに約6本分のエネルギーが詰まっているということになります。軽量であるため、長時間歩く縦走やファストパッキング時の行動食にもおすすめ。