登山計画書、山岳保険は大丈夫?山の事故は誰にでも起こりうる
最近では、県によっては登山計画書の提出義務化、埼玉県ではヘリ救助代請求を検討など山岳事故を減らす取り組みが増えていますが、未だ減る兆しの見えない山の事故。今回は、山岳救助隊をはじめ実際に起きた山の事故の実録集8選をご紹介します。
山岳救助隊も語る、実話著書8選
① 登山初心者にも読みやすい、奥多摩で多発する事故実録
②すべては「山に登れる営業マン募集」から。救助活動中に亡くなった彼の人生とは
③羽根田治さんの真摯なインタビューがすごい。数件の遭難事故事例から学ぶ
④一般登山道での事故や、個人情報保護法の壁・・今の時代の山岳事故実態
⑤山岳遭難研究の重鎮、青山先生の”遭難の迷宮”から脱出する鍵とは
⑥考えたことありますか?山岳事故の法的責任
⑦遺族への取材や救助の様子などが綴られる、その現実とは
⑧2017年4月発売予定、日本唯一の”山岳救助犬”の物語
明日は我が身。今一度、安全登山を考えよう
いかがでしたか?山の事故は、他人ごとではありません。実録を通して、今一度安全登山を考えたいですね。