ザ・ノースフェイスのマクマードパーカ サイズと評価
ノースフェイスのダウンジャケット『マクマードパーカ』は、最高級の保温力をもつ光電子ダウンというものを使用した製品です。もともとは南極のオーロラ観測隊のために作られたため、保温は最強レベル!一方で街で着るダウンとしてもコーディネートしやすく、寒い日もおしゃれが楽しめます。
マクマードパーカの表地は強力な撥水加工が施されており、取り外すことができるファーも雨に強いフェイクファーを使用しています。ポケットも様々なところについていて、実用性も劣りません。
ノースフェイスのマクマード サイズ感と評価
マクマードパーカのサイズ表です。使用者のレビューも参考にしながらサイズを選択しましょう。試着できる場合は試着することをおすすめします。
【メンズ】
XS | S | M | L | XL | |
---|---|---|---|---|---|
着丈 | 74 | 76 | 78 | 80 | 82 |
身幅 | 55 | 57 | 59 | 61 | 63 |
裄丈 (首の付け根から袖口まで) | 82 | 85 | 88 | 91 | 94 |
【レディース】
S | M | L | XL | |
---|---|---|---|---|
着丈 | 65 | 67 | 69 | 71 |
身幅 | 51 | 53 | 55 | 57 |
肩幅 | 40 | 41 | 43 | 44 |
袖丈 | 57 | 59 | 61 | 64 |
買って後悔なし
やや重めですが「包まれてる感」と「安心感」がハンパないです。
暖かさは言うまでもないです。
説明にはありませんが裾だけでなくウエスト部分にもドローコードがあって、絞るとちょっとスタイリッシュになります。
フードをかぶるとファーが顔に覆いかぶさってうっとうしいですがファーを外すとまた違った雰囲気でいいです。
小さめのサイズを選ぶ人もいるみたいですが、これはいつものサイズを選んだ方がいいと思います。表生地がしっかりしているのでピチピチ目だと動きにくいです。私は178/70でLがぴったりでした。中にシャツ、セーターでちょうどいい感じです。出典:楽天みんなのレビュー
最高
168cm65kg.少し腹が出てます。NP61400やドットショットはLサイズ、エボルーションはXLサイズを着用。マクマードパーカーはMサイズを注文、ジャストサイズでした。厚手のフランネルシャツを着用し、少し余裕がある感じです。凄く暖かいので十分だと思います。色も写真より渋い感じでカッコ良いと思います。出典:amazon
ノースフェイスのマクマード エレバスジャケットと比較
ノースフェイス マクマードパーカ
■表地:CEBONNER OX(ナイロン100%)
■中わた:600フィルダウン(ダウン80%、その他の羽毛20%)
■裏地:PERTEX Quantum(ナイロン100%)
■ファー部分:アクリル系80%、アクリル20%
■基布:ポリエステル100%
超撥水加工を施した表地に、600フィルパワーのダウンを使用したミドル丈のジャケット。フラップ付きのポケットはハンドウォーマー兼用で、タウンユースはもちろんアウトドアでも暖かく過ごせる工夫がされています。
ノースフェイス マクマードとエレバスの違い
ノースフェイスのマクマードとエレバスは、基本的に同じ素材を使用したベトナム製のダウンジャケットです。マクマードの方が丈が5cmほど長く、身長によってはエレバスの方が着こなしがしやすいかもしれません。また、エレバスの方が200gほど軽量です。
ノースフェイスのマクマードは良質ダウンジャケット
ノースフェイス ノベルティマクマードは迷彩でかっこいい!
ノースフェイスのマクマードパーカで冬を乗り切ろう!
ノースフェイスのマクマードパーカは機能的でとてもあたたか。ふわふわのファーも個性的でおしゃれのポイントにもなります。ポケットが豊富でアウトドアにもタウンユースにも使いやすいマクマードパーカ。ぜひ試してみてください!