COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む
オーレン小屋テント場

テント場の雰囲気が丸わかり?!テント泊初心者がまず行きたいおすすめ8選

テント泊を始めたい人に、まずおすすめしたいテント場を8選ご紹介します。テント泊1年生は、どんなことに注意してテント場選びをしたらいいのか、3つのポイントと注意点も併せてご紹介。装備をそろえ、事前準備をしっかりしてテント泊に出発しよう!

目次

アイキャッチ画像出典:PIXTA

テント場を決める際のポイント3つ

%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%ac%e3%83%b3%e5%b0%8f%e5%b1%8b%e5%a4%a9%e5%a0%b4

1. 入山口からテント場までが近いところ
2. 小屋から近く、テント場が平坦で水はけがよいところ
3. ピストン型の登山ができるところ
登山にも少し慣れてきて、そろそろテント泊に挑戦したい人は、ポイント3つを意識してテント場を選んでみましょう。今回は、テント泊初心者がまず行くのにおすすめのテント場をご紹介します。

初・テント泊におすすめのテン場8選

  • 大菩薩峠からの朝焼け!?福ちゃん荘のテント場

  • %e7%a6%8f%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e8%8d%98%e5%89%8d%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e5%a0%b4
  • 日本百名山のひとつで、初心者も登られる大菩薩嶺。日帰りも可能ですが、大菩薩峠から朝焼けに照らさせる富士山や南アルプスの展望を望むには、麓の福ちゃん荘でテント泊して早朝に登るというのもいいですね。入山口のロッジ長兵衛からは約30分程度です。
    【場所】山梨県甲州市塩山上萩原萩原山4783-1
    【近くの山】大菩薩嶺(※ただし展望は大菩薩峠の方が良いです)

1 / 3ページ